※ 本ページ閲覧にはJavasprictが動作することが必要です

2010 in 白馬

毎年恒例の夏合宿。2010年8月末日、今年も行って参りました!!長野県は白馬村。 近代都市神戸とはうってかわっての自然あふれる長閑な土地で、部員一人ひとりがそれぞれ充実した日々を過しました。 3回生は洋弓部最後の夏、思い残すことがないよう全力で駆け抜けた1週間でした。2回生は後輩のお世話に尽力しつつも、 リーグ戦に向けての実力を着実に身につけていきました。1回生は初めての夏合宿でしたね。技術向上はもとより、同回生の仲間 との絆をより一層深めることができたのではないでしょうか。毎日、日が暮れ朝を迎えるにつれて仲間の素顔や隠れた一面を 発見していくというのは、誰もに共通する思い出でしょう。
さて、今回の洋弓マガジンでは、そんな49代夏合宿のひとコマを紹介したいと思います。

日々の生活

午前6時。洋弓部の朝はレンジ(練習場)の設営から始まります。夏といえど北国、早朝の冷え込みに身震いしつつも作業に取り掛かります。
設営の一方で朝のトレーニングもあります。毎年お馴染、遊歩道のジョギングでは眠気も寒さも吹っ飛びます。薄く霧がかった 白馬の緑、空気もとても澄んでいるので爽快ですが、トレーニングチーフの追い上げが身に応えます。今年のトレチは厳しいです(笑)

その後は宿舎に戻って朝ごはんを食べます。ひじきの煮物やきんぴらごぼう、おひたしに具沢山の味噌汁。 地産の野菜はとてもフレッシュで色も濃くて鮮やかです。合宿中皆が健康に過ごせたのは、長野の恵み・豊かな食材のおかげかも しれないですね!!

午前の練習は9時開始なので、それまでは各自部屋で自由に過ごします。弓と飲み物の用意をして…後は二度寝をしたり、雑談したり。 勿論、真っ先に練習に向かう部員も大勢います。一斉練習の制限がないこの時間は、のんびり行射を楽しみます。日差しもどんどん 強くなり、気温もどんどん上がります。
実際今年は例年よりも気温が高かったようで、日中はもとより夜もその暑さに苦しめられました。少々寝付きにくかったです(^^;)

午前の練習は2時間半ほどです。1R〜1R半射つのですが、朝一ということで皆とても元気です。青い空に爽やかな風!! 普段の神大レンジと違って、的前まで一直線に走れるのはやっぱり嬉しいです。立ち人数も半分以上ですし!!

快適な練習環境からか、調子を上げる部員も少なからず。自己新が出た、良い点が出たとあちこちから嬉しい声が上がります。 一回生も瞬く間にレベルアップしき、合宿後半にはその殆どが距離を射てるようになりました。
一方でスランプ真っ最中だったり、点数が思うように伸びなかったり…そんな沢山の課題を抱えて合宿に臨んだ部員もいました。 焦る気持ちを抑え、射型指導を受けたり、地道に近射に励みます。現状を打開しより良い射型を身につけるために、思考錯誤を繰り返し、 努力を重ねました。

ちなみに今年は主将が途中からの参加だったので、合宿前半は主務が一斉を仕切りました。普段の一斉を指揮するのはやはり 骨が折れると思います。双方、お疲れさまでした!
▼日々の一コマ(クリックで拡大します)


昼食は12時からです。カレー、ビビンバ、ピラフ等ライスメニューがメインです。運動した後はお腹が空きます、加えて育ち 盛りなお年頃(?)。我先にとおかわりが殺到します。連日、宿の方が用意してくださったお釜の中は空っぽです。
昼食の後は1時間ほど自由時間があります。自主練習に励んだり、部屋で午睡を取ったり、飲み物を買いに行ったり…。
ちなみに3回生女子は近くのジェラートショップにおやつを食べに行くのが日課でした。オルゴールのメロディが流れる 木造の小奇麗なお店です。価格もお手ごろで冷たくて甘くておいしい!!日々のちょっとした楽しみでした(^^)
午後の練習は1Rうった後、班別練習という流れです。朝からの疲れに追い打ちをかけるように、照りつける日差しは部員の体力を 奪います。しかし元気と明るさ自慢の神大洋弓部!!疲れを忘れる程に皆で雰囲気を盛り上げることができました。
班別練習は射型指導を中心に進めます。例年と異なり、今年は3回生が少ないこともあり5班構成です。 3回生の少なさを補うように、2回生が積極的に意見を出してくれました。入部から1年、皆すっかり頼りがいのある先輩になりました!!
1回生の指導には熱がこもります。というのも、合宿最終日の班別対抗試合では1回生の得点が大きな鍵になるのです。 合宿の大きな目的のひとつにこの班別対抗戦での優勝が挙げられます。自分の班を優勝に導くため、1回生をいかにパワーアップ させるか…先輩の指導力が問われる場面ですね。
班別練習が終わるころには日が傾きます。円になっての軽いミーティングでは、点数を報告します。 その後はトレーニング。広い土地を利用してのダッシュ系のトレーニングが多かったです。また、 ドッジボールのようなゲーム性の高いものも組み込まれ、疲れを忘れて楽しく取り組みました。

その後はレンジを片づけ、宿舎に戻ります。夕食までは時間があるので、下回生から順番にお風呂に入ります。 1日中運動した後のお風呂は最高です!!体中の汚れを落とし、湯上りの肌に夏の夜風が心地よいです。
夕食は7時からです。肉、魚、野菜…メニューは豊富でとてもおいしいです。楽しく談笑する一方でところどころでトマトの 譲り合いが…(笑)。何だかんだで各学年に一人はトマト(野菜?)嫌いがいるようです。食事時にはネタになるのが定番!

▼日々の一コマ(クリックで拡大します)

その後、再び室内でのミーティング。部員それぞれ感想・反省を出し合います。 声が小さかった、動きが悪かった、指導ができていなかった…等、些細なことに至るまで皆で共有し、翌日からの練習に 活かします。このミーティングはいつも練習後に行うのですが、環境が変わると気が引き締まります。 毎日沢山の意見が上がり、各自集中して耳を傾けました。

ミーティングの後は10時の消灯まで自由時間です。明日の用意をして、寝る準備をして。 疲れは溜まっているはずなのに、なかなか眠りにはつきません。夜、本番は消灯を過ぎてから? 10時を過ぎても ひそひそ笑い声が聞こえてきます(笑)

1回生は皆で過す初めての夜ということで、積もる話もあるのではないでしょうか。時間はどれだけあっても足りませんよね。 とは言うものの健康第一の神大洋弓部、夜更かしはアスリートの最大の敵です。日付が変わるころには皆夢の中。

こうして私たちの1日は幕を閉じるのです。
 >> つづく